防寒グッズを赤城山で試す
この日曜日も赤城山方面に進出しました。 群馬の山々は、他より険しいのか、よくある下道のワインディングにもアップダウンがついていて、バイクを運転していて楽しい。同時に、250ccでパワーに劣るレブル250の「低速の上り坂に…
この日曜日も赤城山方面に進出しました。 群馬の山々は、他より険しいのか、よくある下道のワインディングにもアップダウンがついていて、バイクを運転していて楽しい。同時に、250ccでパワーに劣るレブル250の「低速の上り坂に…
富士ステークスは、昨年まで1等賞金4100万円のG3グレード別定戦。今年から1等賞金5900万円のG2グレード別定戦に格上げされた。 競走条件が変われば、馬券内に至る戦歴も変わる筈で、通常なら見送るのだが、昨年馬券内のレ…
大型二輪教習。 普通の申し込みだと、「手持ち予約最大4時限、1週間先までの予約が可能」なんですが、それでは予約がスムースに取れる筈がなく、割増料金を払って「窓口で卒業まで一括予約、2ヵ月先までの予約が可能」というオプショ…
日曜日に、群馬県赤城山まで秋冬ウエアの試用に出掛けてきました。 春夏ウエアがどう変わったかというと、 (春夏ジャケット)KOMINE プロテクトフルメッシュパーカ(春夏グローブ)ゴールドウイン リアルライドプロテクション…
レブル250で遠出するようになったある日、自分がアクションカメラを持っていることを思い出しました。 もちろん、GoProのような高級品ではなく、中華製のGoProもどき。AliExpressやBanggood、Gearb…
新馬戦がダービー翌週からスタートするようになった世代(2013年)以降、春季二冠とも馬券内となった馬(丸囲みは着順)とその後の戦績は、 クロノジェネシス ③③ 秋華①・エ女⑤アーモンドアイ ①① 秋華①・JC①リリ…
新馬戦がダービー翌週からスタートするようになった世代(2013年)以降、春季二冠とも馬券内となった馬(丸囲みは着順)とその後の戦績は、 ダノンキングリー ③② 毎日①・MC⑤ヴェロックス ②③ 神新②・菊③エポカ…
土曜日は雨。日曜日も朝は霧雨でしたが、雨脚も次第に弱まるとの予報があり、また、大型二輪教習のために「バイク感」を維持すべきと考えられたので、日課のランニングを済ませた後、遠出しました。 少し前にポチった秋冬ジャケットは1…
エリザベス女王杯のトライアルとなった2014年以降の馬券内18頭。 4歳10頭:アドマイヤリード(ヴィクトリアマイル①着)を除く9頭が、3歳秋季に秋華賞またはエリザベス女王杯に出走。三冠+エ女で馬券内とならなかった4頭は…
天皇賞(秋)のトライアルとなった2014年以降の馬券内18頭: 4歳6頭:近年の2頭は、1000①・1600①と連勝で臨んだここが初重賞。残る4頭は、3歳秋季の長距離G1(菊花賞、有馬記念)で掲示板内となっていた実力馬。…
最近のコメント