通行止め解除目前のビーナスラインを走る

バイク

土曜日は、ビーナスラインを走ってきました。山レブルで凍える季節は終わりましたが、その代わりに、遠くの山が霞んでしまって、神々しさを感じにくくなりました。

白樺湖展望台駐車場から八ヶ岳を眺む

ビーナスラインといっても、冬季通行止めが解除になるのは、来週火曜日4月23日(火曜日)11時。なので、県道40号を無料駐車場のところで右折しても、少し先の八島湿原駐車場のところまでしか行けません。もともと月初に北軽井沢を走った際、さらにビーナスラインまで南下する予定でしたから、その分を走ってきた計算です。

上信越自動車道を東部湯の丸ICで降りて、そこから県道40号(諏訪白樺湖小諸線)に入りました。南下して国道142号をまたぐまでは人家の中を走りますが、その先は白樺群生地の間の単調な一本道。蓼科牧場交差点まで下って右折し、いったん山を下ってから大門峠の向こう側に行きます。

バイクも結構、走っていて、無料駐車場はバイカーで大賑わいでした。もっとも、素晴らしい光景が連続するとはいえ、既に観光地化された場所なので、それなりに山の写真は撮れるものの、冒険行という感じではないです。キジが道を横切った時には少し感動しましたけど。

しかし、そうはいっても、大自然の中をバイクで走る興奮・感動は、他には比べられない。金曜日に家族行事があって四輪で静岡に出向いた帰り、富士山麓を快走したのですが、さっぱり面白くないですね。そもそも楽すぎて、ハナホジって感じです。